閑話休題ーマップ投稿

なんだか似たようなエリアを回ってる人がいるんだが・・・

まぁソレはソレで構わないのだけど投稿する写真がまたヒドイ

必ず自身の顔の写り込み

全身が写った記念写真なら特になんとも思わないのだが・・・

顔だけの写りこみ・・・・何だかコワい!!

何かの執念を感じる・・・っていうかジジイの顔の写りこみなんて誰が見たいのだろう?

っていうかそもそもの話、神社って神様の社だよねぇ?

不敬・・・っていうか冒涜に近くないか???

神社の関係者から苦情が行ったら笑いますな

グーグルマップの投稿写真にイイね機能とワルイね機能があれば判断しやすいのにねぇ。


最近はマップ投稿自体をしてないのですが・・・

理由は簡単、写真投稿10件あればその後、ナニを投稿しろと???

広大な敷地がある神社ならまだしも、普通規模の神社なら10ヶ所以上なんて撮る場所ないよ?

っていうか写真を投稿する人はいても、そこは

「どういう場所なのか」

「どういった立地なのか」

「どう行けば最適なのか」

「どういう乗り物で行けるのか」

書く人いませんねぇ・・・

御祭神なんて由緒書き見たらわかるんじゃーーー!!

って思うのは私だけだろうか?

神社に由緒書き無いのに書けてたらソレはソレでスゴイけど・・・別の意味でコワい!!



イツカの裏話

管理人イツカの独り言 グーグルマップ散策時にあった裏話、口コミでは書けなかった事など書いていきたいと思います。 後、日頃に思うことや思いついた事など書いていきます。 尚、書かれていること全て管理人イツカの独断と偏見に満ちた内容ですので書かれていた内容全てにおいて責任を負うものではありません。

0コメント

  • 1000 / 1000