市辺天満宮ー城陽青谷

よくよく見たら、ここも天満神社でした。

市辺というのはここら辺りの土地の呼び名なんだろうか?

由緒が定かではないのが逆に気になりますね。

本殿の傍に末社がいくつか在るようでしたが、よくわかりません。

境内の休憩所に手形入りの色紙がびっしりと飾られていたのですが、こちらもよくわかりません。

相撲と関係あるのだろうか・・・?

そこそこ道が狭く専用に車を置くスペースが無いため車で行く事が難しいでしょう。

神社の入口すぐ傍に民家(たぶん民家・・・もしかしたら神社関係者の家)があるため参拝には配慮が必要になるでしょうね。

イツカの裏話

管理人イツカの独り言 グーグルマップ散策時にあった裏話、口コミでは書けなかった事など書いていきたいと思います。 後、日頃に思うことや思いついた事など書いていきます。 尚、書かれていること全て管理人イツカの独断と偏見に満ちた内容ですので書かれていた内容全てにおいて責任を負うものではありません。

0コメント

  • 1000 / 1000