水度神社ー城陽市

城陽市で一番大きな神社だと思います。

神社に向かうまでの参道、一の鳥居から住宅街が続き神社まで至りますがきっと昔は一帯全て神社の敷地だったのでしょう

神社入口麓に参拝者用の駐車場もあり車で来れるのも嬉しいですね。

しかし・・・入口から本殿まで距離があります。

坂道なので余計長く感じたかも知れませんね

神社そのものが山にある事で静かで不思議と良い気分になるのは気のせいでしょうか?

神事で使うと思われる・・・かむろぎと呼ばれる榊に使うのかな?

木々が植樹(育成?)されていましたが、まだ若木にもなってない状態でしたので

ちょっと残念でした。

収穫手前の状態を見てみたかったっと思うのは贅沢でしょうか・・・


参拝終えて歩いた後には甘いものが欲しいですね。

神社から参道を少し下がった所にある知る人ぞ知るドーナツ屋さんがあります。

嵯峨豆腐のお店「 三忠 」です。

ここの豆腐ドーナツは人気で午後には売り切れる商品も出ます。

お目当ての商品がある場合はお早めに。

イツカの裏話

管理人イツカの独り言 グーグルマップ散策時にあった裏話、口コミでは書けなかった事など書いていきたいと思います。 後、日頃に思うことや思いついた事など書いていきます。 尚、書かれていること全て管理人イツカの独断と偏見に満ちた内容ですので書かれていた内容全てにおいて責任を負うものではありません。

0コメント

  • 1000 / 1000